鉄鍋で毎日卵焼きを作っている。
油返しして、油受けに必要な分以外の油戻して、卵を流せば全くくっつかずに玉子焼きが作れる。
玉子焼きを皿に移したら、鍋には少量のくずみたいなのしか残ってないからティッシュでとってそのまま水で洗うこともなく次使える。
一度も洗剤で洗ったことないし(鉄鍋は洗剤で洗ってはいけない)、全くこびりつかないから、使用後にさっと水で洗ったりペーパーで拭くだけ。
何の手間もかからない。
鉄鍋は神。
鉄鍋は最強。
テフロンやセラミックのフライパンがスタンダードになっているのは異常
テフロン(フッ素加工)とかセラミックとかなんたらコートとかセラミックの鍋がゴミに感じる。
それらのような大衆向けの即物的なものを使うのが当たり前になっているのが信じられない。
テフロン(フッ素加工)のフライパンは油も馴染まないし、熱伝導率が悪く、卵料理などの味に直に影響する。
高温で発がん性物質も出る。
鉄鍋と使って一生使い続けることもできない、消耗品。
テフロンは安いが、定期的に買い換えないといけなくて、結果的に金がかかる。
人工甘味料が入っている食品や飲み物が多すぎるのも気になるが、なぜ上記のようなひどい調理器具が圧倒的シェアを獲得してるのか。
スーパーとか調理器具の店でもテフロンやセラミックばかり売られて鉄鍋が冷遇されてるのは陰謀論的なものを感じる。
俺は食べ物の事でいちいち発がん性ガーと助言する健康オタクになりたいんじゃなく、どういう意味でその食品に人工甘味料が入ってるのか、テフロンフライパンは糞なのに何で当たり前のようにシェア獲得してるのか、それを自分の頭で考えてほしいと思う。
鉄鍋のデメリットへの反論
鉄鍋はメンテが大変、とか言うが、上述の世に何もくっつかないから水洗いさえ必要ないことが多い。
重いという意見もあるが、薄いやつにすればそこそこ軽い。
ただ、鉄鍋でうどんなどの汁物を作ろうとすると、卵を落として茹でたりするときにかなりくっつく。
茹でたり煮たりはステンレスの鍋を別途使う必要がある。
まとめ
鉄鍋にも当たりハズレがあるようで、俺は初めて買った鉄鍋が匠のマグマプレートだったから当たりだった。
あんまり売ってないし、メンテがめんどくさそう、重そう、というだけの理由で鉄鍋拒絶してテフロンとかセラミック使ってめんどくさい思いしてるより鉄鍋を買うことをおすすめします。
早く多くの人に鉄鍋の魅力に気づいてほしいものだ。