俺は左目が奥二重、右目が一重(奥二重の幅が狭い)で、今までそのことを気にしてもなかったのだが、今年上旬にいきなり気になりだした。
そんでナイトアイボーテとかやり始めたのだが結局二重にならなかったので、今回、湘南美容外科で湘南二重術という二重整形手術を受けてきた。
画像はないのであしからず。
目次
- 1 ナイトアイボーテは糞。アイプチ・アイテープも糞。
- 2 湘南美容外科のナチュラルベーシック法をやろうとした
- 3 ナチュラルベーシック法より湘南二重術のがいい
- 4 カウンセリング
- 5 蒙古ひだが強い人が平行二重にするには目頭切開が必要。危険。
- 6 ナイトアイボーテの効果で右の瞼の奥二重が安定しない状態
- 7 施術は結構大規模。笑気ガスは神。
- 8 麻酔の力はすごい。力みすぎた。
- 9 麻酔をした後は痛みなし。手術終了。
- 10 目を伏せながら帰宅。痛みはほぼなし。
- 11 あとは腫れが引くのを待つだけ。目の乾燥はある。
- 12 右目の蒙古ひだがほんのわずかに違和感?
- 13 多重瞼と埋没法
- 14 アイプチやアイテープを続けるより埋没法で整形した方がいい。
- 15 さいごに
- 16 追記 一週間経って腫れが引きました
- 17 追記 多分何年経っても二重癖はつかない
- 18 ツイート
ナイトアイボーテは糞。アイプチ・アイテープも糞。
最初、なにかお手軽に二重にする方法ないかなと思って、3,000円でナイトアイボーテという商品を買った。
夜寝る時に二重の癖をつけておく糊みたいなものなのだが、めんどくさいだけで二重にならず瞼も伸びる。
これはダメだと思って、その時点で整形を視野に入れていたがかなり高いと思っていたので放置してた。
アイプチやアイテープはつけたことはないが、出かける前につけるのが面倒すぎるだろうし、肌も荒れるだろうし、瞼も伸びると思ってやるつもりはなかった。
湘南美容外科のナチュラルベーシック法をやろうとした
3日前に、二重整形手術について調べていると湘南美容外科のナチュラルベーシック法という安い整形手術が見つかった。
3点留めで3万円くらいだったと思う。
これは安いと思って早速湘南美容外科にカウンセリング取り付けて、その日のうちに手術してもらおうと思って来院した。
しかし、もっと高い施術をやらせたいのか、その院には施術してくれる医師がいなかったので別の院に回された。
(このことには少しイラついたので、あとでその院に電話して探求してしまった。
詳しくは下記のツイートの中にあると思う。)
ナチュラルベーシック法より湘南二重術のがいい
家に帰ってから、ナチュラルベーシック法の他に湘南二重術というのを知った。
こちらは3点留めで45,000円。
ナチュラルベーシック法と糸の結び方は一緒だが、糸と針が細くて若干腫れにくいのと、保証が3年。
これは素晴らしいと思い、ナチュラルベーシック法ではなく湘南二重術をやってほしいと電話した。
そして翌日(今日)、予約した別の院で湘南二重術の施術をしてもらった。
カウンセリング
別の院では、湘南二重術を施術してくれる女性の先生とのカウンセリングから始まった。
ご希望の二重ラインはありますか、と聞かれたので、とにかく無理のない範囲で、幅広すぎないように、とお願いした。
二重幅は広ければいい、というものではないと思うし、広ければ広いほど埋没法でとれやすくなったりトラブルのもとになるらしい。
それに、自分でもわかっていたが、俺はそこそこ蒙古ひだがかぶっているので、平行二重にするのは難しいらしい。
なので、どうしても末広になるが、細い目、切れ長の目ではないので、末広でもだいぶ広がりがあるので、全く問題ないと思った。
瞼に細い棒をあてて二重ラインをなんどか試行錯誤しながら、蒙古ひだの自然なライン上にある二重ラインでお願いした。
蒙古ひだが強い人が平行二重にするには目頭切開が必要。危険。
俺の目の場合、平行二重にするには目頭切開をしてからの切開法の二重手術がいるらしく、それは絶対やめたほうがいいとのことだった。
それは俺も言われるまでもなくわかっていて、目頭切開だけはやばい。
切開法の二重手術自体は、後戻りができないというだけで異常な人相にはならないと思う。
だが、目頭切開だけは本当に人相がおかしくなるし外斜視みたいになるしで絶対に危険だ。
末広型二重でも二重は二重。
蒙古ひだがかぶっていようが、目はぱっちり大きく見えるので全く問題ないと思う。
ナイトアイボーテの効果で右の瞼の奥二重が安定しない状態
ところで冒頭に、右のほうが二重の幅がせまく一重ぽかったと書いているが、ナイトアイボーテのせいでそれが変わってしまった。
ナイトアイボーテをしたおかげで右の奥二重の幅が広がったのだが、安定はしなくてそれも困っていた。
一番広い状態になってから、徐々にせまくなり、最終的に多重瞼になって腫れぼったい一重になる、ということを周期的に繰り返していた。
それも面倒だったので、今回二重手術を受けたというのもある。
施術当日に多重瞼になっていたらまずいと思い、前日にナイトアイボーテを塗って、無事奥二重の状態で施術を受けられた。
奥二重で受けるのがよかったのか、多重瞼の状態で受けるのがよかったのか、それについては後述します。
施術は結構大規模。笑気ガスは神。
朝9時にカウンセリングして夕方18時に施術。
その間、名古屋や栄をぶらついて時間を潰した。
いざ施術。
もう一度二重ラインを確認してから台に寝て、笑気ガスを吸い込む。
笑気ガスを吸うと酒に酔っ払ったのとかなり似たような状態になる。
リラックスして体中がキモチイイ酩酊状態になる。
去年の暮れに行った親知らずの抜歯でも笑気ガスは吸ったが、今回の笑気ガスはそれの段違いに効果があった。
頭と体がぽわーっとする。
状態を確認しながら、瞼に麻酔の注射を刺す。
施術前からこれが本当に怖かったのだが、笑気ガスのおかげでなんとか耐えられた。
瞼の表と裏にぶすっとさすので、たしかに結構痛い。
それでも、泣き叫ぶほど痛いわけじゃないので耐えられる。
笑気ガスがなかったらけっこう怖いと思う。
やっぱ酒や笑気ガスのリラックス効果は凄い。
麻酔の力はすごい。力みすぎた。
麻酔がきいてきたら早速瞼に針を指して糸を通していった。
酩酊状態になっていて気づかなかったが、俺はかなり力んでいたらしく、最初は施術がしづらかったらしい。
ぽわーっとした状態でも瞼や眉間にしわがよるほど力んでたとか。
俺は朦朧とする意識のなかで、とにかく力を抜くことを意識していた。
あとは、目を下に向けておくこと。
目を下に向けるのと、力を抜くことを同時にやるのがむずかしかった。
麻酔をした後は痛みなし。手術終了。
そうしている間に施術は終わった。
瞼を引っ張られている感じや、糸が皮膚を貫通する瞬間などは、痛みは全くないが伝わってはきた。
終わって鏡を見てみると、瞼が2~3倍に腫れていた。
異常な人相、異常な目つきそのもの、というか、整形失敗というか、整形モンスターのような見た目に見えて一瞬びびった。
でもこれは二重手術にはあたりまえのことだとわかっていたので心配はなかった。
というかどんな手術でも腫れとかダウンタイムはあるし、気にすることはない。
ましてや俺は自宅で仕事をしていて人に合わないので関係がない。
医師曰く、最初は右から施術して、力んでいたのでかなり強く瞼を引っ張ってしまって、内出血が多く出たとのこと。
なので、右のほうが腫れていて、一時的に幅広に見えてしまった。
それもあるし、上述の、ナイトアイボーテによる右目の奥二重の件も関係したと思う。
右のほうが奥二重幅があったので、どうしても左右差は出てくる。
おそらく腫れがひいても、右のほうが二重幅がでる感じになると思う。
目を伏せながら帰宅。痛みはほぼなし。
目薬とロキソニンをもらい、異常な目つきになってしまった目をメガネで隠しながら、目を伏せながら電車で帰った。
術前にもロキソニンを飲んだし、麻酔も効いていて痛みはなかったが、家に帰って数時間後にちょっとだけ鈍い痛みがあった。
でもロキソニンを飲むほどのものではないので放置。
触ったり洗ったりしたら雑菌が入りそうなので、目には一切触れず、メシを食って歯を磨いて寝た。
うつ伏せ厳禁、横向きも可能な限り避け、仰向けで寝た。
あとは腫れが引くのを待つだけ。目の乾燥はある。
5時間寝て起きたが、さすがにまだ腫れは全然ひいていない。
腫れの違和感は当たり前にあるものとして、それ以外は、シワができたりなどもなく何の問題もない。
あとは清潔にして、腫れが引くのを待つだけ。
24時間で腫れのピークは過ぎ、3日でだいぶ引き、1週間で完全に引き、一ヶ月で二重が自然に馴染む、という感じじゃないだろうか。
その間に糸が解けたりしなければいいのだが。
それに関しては、医師の技術と、俺の瞼の肉の薄さや動かし方、目をこする癖があるかどうか、などにもよると思うのでまぁなるようにしかならん。
個人的には、おそらくうまくいくだろうと思っている。
あと、目がぱっちり開く感覚が心地良い。
一重や奥二重だと見た目的にも本人の感覚的にもパッチリ感がなく不愉快な感じがある。
しかし今は腫れているせいで、ぱっちりしすぎて目が乾く。
なので目薬をくれたんだと思う。
右目の蒙古ひだがほんのわずかに違和感?
一つだけ気になるのは、右目の蒙古ひだの問題。
ナイトアイボーテで右目の奥二重の幅が広がったと書いたが、その際に蒙古ひだの中間部分にラインが出来ていて、今回の二重手術では、そのラインにあわせて二重ラインを作った。
なので、言葉では説明しづらいのだが、蒙古ひだのラインが数mm上にズレている。
腫れている状態だからか、右目で上や斜め上を見ると蒙古ひだが突っ張ってしわがよる。
腫れが引けばそういうこともなくなるとは思うが。
多重瞼と埋没法
二重手術の施術画像を見ていると、アイプチなどで瞼がたるんでひどい多重瞼担っている人などもいる。
そういう人でもうまく二重に出来ているし、俺の右目の奥二重幅がどうとかは全く問題ではないと思う。
ただ、やはり多重瞼の人は埋没法では完全にきれいな二重にはなっていないように思う。
多重瞼は一重よりも腫れぼったく見え、お岩さんのようで見た目が悪いが、埋没法のときもデメリットになる。
長年のアイプチやアイテープで瞼が伸びて多重瞼になる人もいるだろうし、やはりアイプチやアイテープはやめてさっさと埋没法なりの整形を受けて二重にした方がいいんじゃないだろうか。
あまりにもひどい多重瞼の場合、埋没法では対処しきれず、切開法になってしまう可能性もあるんじゃないか。
アイプチやアイテープを続けるより埋没法で整形した方がいい。
ツイートにも書いたが、結局手っ取り早く、リスク少なく、確実に二重にするには整形しか無いと思う。
整形という言葉や行為に抵抗はあるかもしれないが、めんどくさくてまぶたが伸びるリスクもあるアイプチやアイテープを続けるくらいなら、思い切ってやってしまったほうがいいと思う。
アイプチやアイテープはいいが、「整形」はいやだ、という人が多いのだろう。
俺としては、整形は自分を高める行為だと思うし、恥じる必要も隠す必要もないと思う。
まぁ人の反応は色々なので、なんともいえんが。
そういえば俺に施術してくれた女性の医師も、カウンセリングのときに「整形」という語彙を使うのを避けていたようだ。
整形狂いになりさえしなければ、お手軽に見た目をよくできる素晴らしい技術だと俺は思うが。
まだ俺も腫れが引いてないし、成功したかどうかわからない状態なので説得力がないか。
さいごに
とりあえずあとは腫れが引くのを待つだけです。
埋没法の経過画像を調べてもらえればわかると思うが、3日位からかなり自然な二重になってくるようだ。
翌日である今日は外出の予定はないので、異常な目つきになっていてもOK、と思っていたが、同じく湘南美容外科で、髭の永久脱毛の8回目のレーザー商社があることを忘れていた。
まぁ同じ美容外科だし埋没法やったんですといえばむしろ喜んでくれるだろう。
そんな感じで、3日連続くらいで名古屋と栄に出ている。
しかも全部美容目的で。
俺はやはりかなり見た目にこだわっている人間だと思う。
どうしてもイケメンになりたい、かわいくなりたい、顔を変えまくりたい、とか変身願望的なのはないが、手軽に、低いリスクでよくできるならやっていこうじゃないかという精神だ。
髭の永久脱毛は現時点で大満足しているし、値段も安くて素晴らしい。
今回の湘南二重術も安い値段で3年保証。
湘南美容外科には本当にお世話になっている。
ちなみに俺は今回の湘南二重術が外れたら、一番高いフォーエバー二重術という20万円くらいの埋没法をやろうと思っている。
上に書くのを忘れたが、埋没法は何回もできるわけじゃなく、いくら糸が外れても三回ほどにしておかないと、瞼が垂れてくるようだ。
そうなったら切開法しか無いらしい。
切開法は30~40万円で、後戻りもできないので、まぁ数年後に考えようと思う。
まぁそんな感じでした。
追記 一週間経って腫れが引きました
施術から一週間経ち、内出血は残っていますが腫れはほぼ完全に引きました。
瞼を閉じてみても糸は全く目立たないし痛みもない。
常にわずかに違和感はあるが、大したものではない。
ただ、やはり右目が少し問題かもしれない。
右目は最も奥二重幅が広い状態で施術したので、二重も右目の方が幅広になっている。
微妙に蒙古ひだを超えたようになっていて、目の違和感は右のほうが強い。
見た目は、幅は左右でほとんど一緒なのだが、本人としては右目の方が開いたり斜め上を見るのに力がいる感じ。
糸の掛け直しは無料だが、また病院に行って麻酔打って、というのがめんどくさいので、ずっとこのままで行こうと思う。
もう癖がついているかもしれないし、右目を一段階下のラインの二重にするとなるとややこしいことになりそう。
それをすると今より幅が小さくなることは間違いないし、それなら今の幅広のままの方がいい。
まぁいずれ慣れるでしょう。
追記:腫れや内出血がさらにひいて、かなり慣れました。
追記 多分何年経っても二重癖はつかない
思ったが、俺の場合はこの埋没法で何年過ごしても、二重癖はつかなそう。
二重癖がつけば、仮に糸がほどけても二重のまま、ということだが、それはないと思う。
目を開けるのに力がいるのは瞼の脂肪のせいだろうし、瞼に脂肪があるということは、糸で支えないと二重を維持できないはず。
癖がついても、脂肪の重みですぐ奥二重に戻ると思う。
もしくは、今の埋没法で瞼の皮膚が伸び、もっとひどい一重になるかもしれない。
そうなったらまた埋没法をするか(3回までらしいが)、切開しようと思う。
ツイート
ナイトアイボーテあかんかったし埋没法で二重に整形したいな、髭永久脱毛した湘南美容外科でナチュラルベーシック法とかいうのあるやん→二日後に施術 俺行動早いとおもう #二重 #整形 #埋没法
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
きもすぎの
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
長い時間をかけて吟味しないといけないものはそうしないといけないけれど。あとはやるだけという場合は爆速でやらないとあっという間に人生が終わってしまう。そもそも俺は昔から行動早いんですよ。やりたくないことは徹底的にやらんけど きもすぎの
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
湘南美容外科のナチュラルベーシック法、明日カウンセリング受けて都合良ければ当日手術するわ #二重 #整形 #埋没法
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
その きもすぎの って
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
栄にきてます 名古屋の車のスピードなんやねん
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
なんじゃこりゃ?! pic.twitter.com/usFkm7HHv5
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
公園でサンドイッチ寒いわ pic.twitter.com/oDVl8ZyC1s
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
しかもこのサバのサンドイッチ350円もするのにぜんぜんうまないし
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 6, 2017
瞼の裏に麻酔針さすのこわいよー!
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
激痛クソ坊主は嫌だ
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
医師がナチュラルベーシックなら施術しないとか言い出して別の院に飛ばされたわ ちょっと気分悪いな 高い施術やらせたいのわかるけど
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
栄いいとこだな緑多くて。神戸の三宮よりええわ ドンキの前にヤカラはおったけど
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
結局明日は名古屋に行かなあかん
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
ティピタデリタック栄店あるんかよ 言い過ぎた
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
カウンセリングでナチュラルベーシックにしたいんだがと言ったらば、取れやすいし腫れやすいから云々言ってフォーエバーやら腫れづらいを勧めてきたけどもやっぱり最初はナチュラルベーシックにしたいといったらば院まで変更になって「?」となったので帰ってから電話したら納得したからまあよかったよ
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
高い施術にせえよというのはあるんだろうけど そんな安い施術は受けおわんというふてこい医師なんかなと思ってムカついたけどなんか得意分野とかそういう風に解釈しておくよ てか帰り際に1万円優待券くれたのは謝罪の意味だったのかな だったらば電話したのひどすぎた
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
久々に探求性人格障害が出てしまって、本当に私は探求糞坊主ですよ。
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
二重整形、ナチュラルベーシック法じゃなくて湘南二重術にするわ 1万えんくらい高いけど糸も若干いいものらしいし保証が3年はおおきいね。 #二重 #湘南二重術 #湘南美容外科 #整形糞坊主
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
今日こそ多分二重手術できるのだけれど、瞼に麻酔の注射針さすのが怖すぎるわ。最近酒のんでないから笑気ガスかなり効いてくれるとは思うけれど。
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 7, 2017
ママーン!
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
半世紀以上前の二重瞼の整形が崩れかかっています。
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
二重の整形終わったんだがやばすぎワロタ
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
すぐ終わると思ったら結構時間かかったし瞼が二倍以上に腫れて異常な人相になっとる #二重 #整形 #埋没法
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
糸で二重にするくらい整形のうちに入らんやろと思って軽い気持ちでやったがこれは完全に整形や
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
もともと右目は一重に近かったがナイトアイボーテをしたことで逆に左より奥二重の幅が広くなって結果的に埋没法でも右のほうが幅が広くなった 完全に左右均等は無理だわな
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
1日でだいぶ腫れひいて一週間で完全にひいて一ヶ月で定着という感じだろうね
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
目の整形といえば、数年前に画像検索で見つけた目頭切開男が、とにかく目頭を切り込んでくれと供述して7回くらい整形したと出てきてびびった。医師が、これ以上切り込むと人相がまじでえらいことになるからと言っても頼むから切り込んでくれとかいってまじでヤバイ目になっていたよ
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
まだあった。最後の方ほんとに恐ろしい目つきになってる。目頭切りすぎて左右の目がくっついて一つになる。https://t.co/cDC8LLjK2R #目頭切開 #整形
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
こういうのは本人が偏執狂の神経症のメンヘラだから整形失敗とかいう言い方はおかしいんだよな。医師が止めてもやるって言い出してるし
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017
俺に施術してくれた女性医師も、目頭切開だけはやめたほうがいいと言ってたな 異常な目つきになると 個人的に、目頭切開をするかどうかが整形きちがいかどうかの境目だという偏見がある 言い過ぎの
— 髭林おなもみ (@onamomi22) November 8, 2017